夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

外国人のトレーナー

 海外のヴォイストレーナーについた日本人が、ほとんど実質上の効果をあげていないのは、どうしてかと聞かれたことが何度かあります。本人に効果をあったと思わせるようにセットしている点は、ワークショップと似ています。そもそも、トレーニングというのは1回や2回、1日や2日で変わるものではありません。著名なトレーナーほど、そこにはハイレベルで条件の整った人が来るのですから、なおさらです。条件にふれず、状態を状況で改善しているのです。

 私は多くの外国人トレーナーと会いました。ここに招いてレッスンを引き受けてもらった人は相当な数です。ハイレベルなトレーナーほど声質だけをみるので困るのです。オーディションにおけるプロデューサーと同じです。それでは、自ずと声の繊細な調整となります。バランスの良さを重要視しますから、結果として、カラオケの先生の指導のようになってしまいます。それはチューニングで、楽器作りではありません。

 一流を育てている外国人のトレーナーは、日本人特有のくせを解せず、喉をより締めることにもなることも少なくありません。向こうでは通じるやり方では通じないのでリラックス状態を中心にした、メンタルトレーニングに移しているのです。

 私は彼らに、声を褒められたので、悪くは言いませんが。コミュニケーションを中心にして、褒めること、リップサービスは、日本のトレーナーも見習っているようです。そうして音楽に関わっているもの同士のコミュニケーションの手段や場のように、レッスンがなってしまうのです。

その状況は、あまり好ましくありません。「欧米に習え」の時代を思い出します。まだまだ彼らと対等になれていない悔しさを感じます。

 真のレッスンなら、ぶつかって当たり前です。反論する人もいない。トレーナーがどうも、そういう肩書に接し、形としてのキャリアをもらうことに払っているようです。

 学びに行っていると、効果が出るはずなのに、私の知るところ、海外に習いに行った人はたくさんいて、本当によくなった人は、ほとんどいません。歌がよくなったという人はいますが、声、ヴォイトレのトレーナーがあげている、育てた人リストなどは、声や歌では活躍できていない有名人です。実績はほとんどありません。