夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

ダンスのように

リズムは、心臓や脈拍、呼吸の動きと、足を蹴る、ゆするなど、くり返しの動きから生じてきました。もちろん、風や雨や川の流れなど、自然の音から入ってきたリズムもあります。

 メロディの先駆けとなる節(ふし)も、まわりの音や自分の内部感覚から心地よく、あるいは心地悪く、取り出されてきたのです。これは感情の表出となります。ちなみにお笑い芸人のロバートのネタに、何でも節(ぶし)にして歌ってしまう村人というネタがあります。

 ヴォイスパーカッションで世界的に有名なのは、日本人のdaichiさんとhikakinさんです。それに対して、ボディパーカッションというのもあります。手を打って、足を踏みならす。このあとは、舞踏、ダンスと歌、音楽の歴史をひもとけばよいでしょう。