夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

内なるものと外からのもの

声にも  

a.内なる自分からの声

b.仕事などで求められる声

があります。aからbを包括するa⊃bが望ましいのですが、aがみえぬままbでつくってしまうことが一般的です。日常での声力がもっとあれば、もっている声が使われるのですが、日常の声力がないのでトレーニングで補うことです。そうでないと、無理につくらなくてはなりません。大半は、そうしてつくった声を使ってしまっています。

本当は、aがbに並んで、何とかプロレベル、それを超えるには、a⊃bまで基礎としての声力を高めなくてはならないのです。これは歌についても同じことがいえます。ここの「声」を「歌」に置き換えても通じるのです。

 カラオケやもの真似のうまい人は2a⊃2bです(2aは内なる歌のフレーズ、2bは外から求められる歌のフレーズ、2は歌のレベル、1は声のレベルということです)。もちろん、下手な人よりは2aの力もあります。

 しかし、bを目的にしてはよくないのです。aをトレーニングしてbが包括されるようにしていくことです。

この関係は本来、1a⊃2a(声⊃歌)でもあるべきです。日本人の場合、歌の求める声域、声量、リズム、音程すべてがbとして、aより大きくなっています。それでは歌って精一杯、真の表現には至りません。