夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

ステージで声が出なくならないために☆☆

本番で声が出なくならないためにはどうするのか、全く出なくならなくとも、声の不調は誰もが味わいます。

私は、ヴォイトレで、うまくなることよりも、タフになることを優先して考えています。それは、続けるための条件、よいものの出るための前提だからです。再現性は、そこに支えられているからです。

 ステージは、時と場所を選びません。それを避けたければレコーディングだけという方向もあります。高品質な作品をつくる、これは、ライブと考えやみせ方が異なるとも思います。

 現場に対応するのに2通りの考え方があります。一つは、正面突破、もう一つは逃げです。攻めと守り、両方必要ですが、力をつけるときは攻めの姿勢が欠かせません。やり過ぎてうまくいかなったあたりで、初めて本当の守りの必要がわかるからです。

 最初から守りを考えると、守ることはとても複雑になります。つまり、100攻めていたら、100戻してもゼロですが、ゼロで守ったら少しでも戻したらマイナスです。大きくみると、その方がリスクがあるのです。これが、私のヴォイトレへの基本的な考え、スタンスです。☆☆