夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

仕事術、学び方、世間一般ほか

身体感覚のある人

難を避けてうまくいっている人の方が、追い込まれて悩み、行き詰っては乗り越える人よりも楽です。 つまり、問題が起こらないようにしている人は、問題が起こっては解決している人よりも、すでに先を行っているということになります。 それが動物的な嗅覚で…

何となく始めて続くタイプ

この世界、何となく魅かれて入ってきて、ずっと続けている人も多いです。 そういう人は、いろいろと具体的な問題を抱えて解決したくていらっしゃる人よりも、むしろ、長く通われます。 一見、問題意識がないとか緩いようにもみえる人も多いのですが、結果と…

問題解決型の囚われ

問題を解決しに来た人は、そこに囚われています。 「そこが解決したらよい」、「そしたら、やめる」とか、「そうするまで続ける」など。そういうのは、理の世界に持ち込んでいるからです。 学者や研究者ならよいかもしれませんが、そのままでは、大きな飛躍…

判断

感情に囚われずに判断するには、かなりの修行がいります。 何よりもできるだけ、しぜん体でいることでしょうか。

武闘派と知性派

成功者にも、いつも考え、悩みに悩んできた人、家庭不和や倒産、大事故、大病などを経験した波乱型もいれば、いつも穏やかでうまくいった円満型もいます。 壁にぶつかっては乗り越える人もいれば、壁にぶつかる方へ行かない人もいます。 一見、前者が武闘派…

自分を知る

自分のしたいことといっても、現実には、しなければならないことがあります。 自分にしかできないことが優先されたとしても、それが本当にしたいことだったのかは、わかるものではありません。 ですから、してみればよいのです。そこで、うまくいったら、そ…

仕事の先の一歩

仕事のほとんどは、上辺で固めた方がわかりやすいし、安定するので、やっかいなのです。どうであれ、法律のようなものではありません。 そうしたものよりも大切なものが、たくさんあると思って、その先に一歩、踏み込んでおくことが大切です。

聞くこと

「今、いるところで、今、何をなすのか」 それを知ることは、何よりも大切なことです。理由もなく確信できることもあります。すると、それは、まさに神の声なのかもしれません。 となると、聞くこと、いつも耳を澄ませることです。身体の能力は、それを捉え…

運の力

うまくいって運がよいというのは、必要なときに、それが満たされることです。 たとえば、今の自分に必要な仕事にあたるとか、必要な人に会えることなどです。

思いの強さ

「思ったことは実現する」と言われています。思わないことは実現していても、そう思わないから、あたりまえといえましょう。 となると、その思いの強さが問題です。 私などは、自分の思ったことを他人が先にやり遂げると、その人の方が思いが強かったのだと…

思いと行動と選択

自分の思ったことは、ほぼ、そうなってきたし、もっとも思ったことは、思ったところからの行動が、思いほどに至らなかったともいえます。 選択がうまくなかったし、自分のもつものともたないものをうまく把握して、うまく選べなかったのでしょう。 それが人…

認められる力

力がつくというのは、結果として、物事がうまくいくことです。 傍からみて、運がよいことのようにみえてくる、ようなことです。 だから、実力があるのに認められないというのは、すべての場合とは言いませんが、もっと力をつけるしかないのです。

求められる力

力とは、何かということです。 実力としてついても、発揮できないような力では、結果として、うまくいかないということになります。となると、これまでとは別の力をつけなくてはいけないことも少なくありません。必要とされるのは、相手の求める力です。自分…

うまくいく力

求められる力といっても、今の時代、怪力や腕力ではありません。 では、何かと言われても、簡単に言えないでしょう。 結局のところ、それは、うまくいく力となるでしょうか。傍からみると運がよいとみえましょう。 うまくいく力というのは、どれか一つという…

過去へのアドバイス

「前のところのトレーニングは、受けない方がよかったのですね」 そう聞いてくる人がいます。私は、仮にそう思っていて同意しません。 これまでのことがどのように今後に影響するのかは、後になってからでないとわからないからです。どんな経験も役立つし、…

直感を併用する

芸能人やセレブにも多いのですが、一見、自分をよくするために、いかがわしそうなところに行きたがることが多々あります。そこは、本人の直感です。 止めても無駄なので、「うまく効くとよいですね」と送り出します。 それなりのことを何かでやってきた人は…

ポジティブ思考の効果

何であれ、やる以上は、否定する要素を取り除くことでしょう。 心理的に肯定された方が効果が出やすいです。 そこをわかっているから、私はどんなことも応援するのです。 情報と金と決心と自信がある人がそれらを持っていると、思わぬ効果が出ることもあるの…

プロと初心

プロに初心は必要ですが、初心者に戻ってはダメ、単に甘くなりかねません。 それで気持ちだけ、やる気や真剣さを思い出すというなら、プロ失格です。 いつのまにか忘れたことを猛省することから再出発することが必要でしょう。

素人とプロ

プロでうまくいかないなら、素人がやったら、もっとひどくなるのです。 そういうときは、もっとすごいプロをみつけて頼むか、自らが真のプロになるしかないです。

現場に学ぶ

普通の人の感覚や現場の感覚を知らなくてはいけません。 それを全て知るというのは無理です。 そうではなく、少しのことから全体をつかむことの能力をもつことです。 その少しのことをつかむのを怠らないように努めましょう。 情報システムや体制次第で、か…

自分の意志のあいまいさ

考えと現実とには、齟齬が、生じます。それは、必ずしも認識したり、自覚したりできません。 それは、錯覚が簡単に起きること、あるいは、手品で簡単に騙されることでもわかります。 自分の意見などは、あいまいなものです。 本人自身が変わったことに気づか…

7回くり返す

東大卒のエリートの書いた本に、「7回読めば覚えられる」というのがありました。人は、同じことを7回くらい聞かないと、わかっても身につかないのです。7回言わないと、わかってもらえないともいえそうです。

匿名は呪い

誰からのかわからない、誰へなのかわからないメッセージは、スルーしています。そうしてよいと思うし、そうするべきと思います。自分宛でないものは、自分には不要です。 自分でなくともよいなら、自分にはどうでもよいのです。それは、受け取るだけでも、た…

正しさは都合☆

自分が正しいと思うときに、みえなくなる、偏るのです。すべては自分の都合だからです。 そして、何もできないとき、何もできない自分がみえたとき、どうするのかということです。

声との出会い☆

「誰かに呼び止められる」とします。 そこでは挨拶することが必要です。 つまり、挨拶が人との関係でとても重要なことがわかるでしょう。 誰かがあなたの声を聞いて反応するとき、その訴えに応じるとき、その関わりの中にあなた自身の存在が認められているの…

続ける

わかるようになるように願って、学び続けましょう。 実のところ、わかろうとわかるまいと大したことではないと思うのです。 それでも、わかろうと努めて続けることが大切です。 内なる声に応じて、続けていくということです。

関心と祈り

他人と比較することは不要です。 しかし、相手の変化に関心がいくとしたら、そこに今の自分のすべてがあるのです。 人は、学びのなかで生きています。ときに、他の人を必要とします。 他の人を裁いたり、癒したりもします。逆のこともあります。 そういうな…

心身知

自分の考え=思い込みから一歩、外に出ましょう。他の人の視点からみるのも有効です。それで見方が大きく変わることもあります。 これまでの世界について、思い込みが揺らいだり崩壊してしまったりすることもあるでしょう。それを恐れてはなりません。 する…

メッセージ☆

赤ちゃんは、身近な人からのメッセージなしには人間となりえません。それがないと、まともに育たず、死んでしまうと言われています。 与えたとか受け取ったと確認しなくても、いえ、そうした意味さえわからなくとも、赤ちゃんは、育ち、学びます。それは私た…

存在証明

「あなたに用がある」とあなたの存在を願ってくれる誰かがいること、自分がここにいてよいのかどうか、いるべきなのかどうかを問わずとも答えてくれている何かがあること、それらに支えられて、人は生きているのです。