夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

声そのものの実力

スピリチュアルなどの分野と同じで、欧米等の海外のカリスマについたら、それが、肩書に使えるという、そのための投資なのです。そこで、セス・リグスのようにパワフルにすばらしい声になったという日本人がいたら、紹介いただきたく存じます。それこそが、…

海外とヴォイストレーナー

ですから日本人に対しても、そういう指導になるのです。日本人は、そういうところにも、たくさん習いに行っていますが、ゼロから実力歌手にした実績はないはずです。大体が、何回か受けたくらいですから、それを問うのもおかしいことですが。今、日本から受…

声の見本セス・リグス

世界的なヴォイストレーナーとして最も著名な人の声は、指示している声だけを聞いても、プロの声だとわかります。何度でもいつでも、その声だけを聞いていられます。しかし、指導は、そういったよい声を育てるものではありません。むしろ、フレーズの歌い方…

実際に伝わる歌との違い

私はよくあるヴォーカルトレーニングの、トレーナーの声を聞いても、全然、腹式呼吸ができてないとか声ができないと思うことが多いし、そこの歌い手を聞いても上手とかうまいだけで感動しないのです。きれいに声を出しているなとか、難なく歌えているなと思…

歌唱のサンプル見本

まず、上手といわれることを目指すのか、人を感動させたり伝わることを目指すのかを自問してください。 前者の人は、カラオケ採点器を使ったりYouTubeのヴォイストレーナーのレッスンを参考にするといいと思います。それでダメならカラオケの先生やポップス…

歌が伝わらない

歌が伝わらないとはどういうことをいうのでしょうか。 心に響かない 張りがツヤがない 一本調子でメリハリ抑揚がない 感情表現が拙い 声に芯や圧がない 声が深くない 言葉が飛んでこない 声が飛んでこない など、いろいろでしょう。

トレーニングの期間

芸能の世界においても、期限があるように考える場合のトレーニングと、生涯かかってやっていく場合のトレーニングとは、違います。続けてこそわかるものがあります。

燃え尽きる

それは本当にアートに接したというよりは、そのクラブの中での、頑張りに費やして疲れたのだと思います。そのことが悪いこととは言いません。それぞれの個人の思いによるからです。

期限つき

スポーツだけでなく合唱団なども優秀校ほど中学で合唱をやっていた人が高校ではやらない、高校でやって大学ではやらないケースは少なくありません。期限つきゆえに頑張ったわけです。

勝負事☆

試合や舞台というのは期日が決まっており、そこまでに死に物狂いの稽古をしたら有利になるものです。短期間にハードな使命を果たしているのであれば、どんなことでも、それがよい経験であったり生きがいのように思えるのは、おかしなことではありません。 そ…

達成感

テーマとして、スポ根的なヒーローものが廃れないのは、できないと思っていたことが、人並み外れた努力によって成し遂げられるときの、達成感、快感、そして自分に自信が持てることが素晴らしいと思われるからです。見ているだけでもそう思うのですから、自…

思いと期限

人間の思いというのは強いもので、その思い込みによって、喉や身体を壊すことがあります。それを間違っているというのは簡単ですが、どういおうが、結果論なのです。 同じことをしてうまくいった人もいればうまくいかなかった人もいるからです。 若くして早…

座る

内面に入っていくのではなく、内面と外面の区別がつかなくなるように座ります。座る姿勢は床とのつながりです。呼吸は大気とのつながり、心は感覚とのつながり、です。そして、人間本来のつながりを回復していくことです。

身体から変える☆

間違いということはないのです。でも、そこがわからない人が多いです。トレーナーにも多いので困ってしまいます。 身体が変わるということを、舞台で演技としてあるいは表現としてわかっていくと、日常の中に応用できるのです。意識から気持ちを変えるのでな…

ハードトレーニング☆

受け取る身体が変わっていけばいいわけです。 ですからハードなトレーニングを受けて、それに反発して脱力して楽にできたときに、前のトレーニングは間違っていたなどと思うのです。そうではなく、それが一段高まるためにそういうトレーニングに意味があるの…

表現の是正☆

表現するためには自分を追い込んでいくのです。それが行き過ぎてしまうと体を変わって感情が変わって、それが表現に現れるのです。そういうプロセスを認めない人も多いです。 苦労することが目的になってしまったり、時間や量が目的になってしまうのは、どこ…

伝える

意識から集中するのでなく、身体が変わると集中して、それでなりきってしまうのです。 できてしまう人は、言葉で伝えないでも、もうやってしまうので、それをなんとか伝えるという必要があります。

無造作にする☆

学ぶ側が出されたものを受け取って、それで学んでいくことで慣らされてしまってはよくありません。そういう習慣的な感覚をなくしていかなければいけません。いろんな刺激を得なければいけないのです。自ら、無造作にそうすることが大切です。そう簡単にでき…

二極化

ヴォイストレーニングに限らないでしょうが、レッスンが一般向けとベテランのプロ向けにニ極化していくにつれ、そうしたスクールから来る人が増えました。そういうところのトレーナーやスタッフなども学びに来るようになりました。どこでも、対応が複雑にな…

学びながら考える

その辺は、実際に行ってみないとわかりにくいところなので、今は試していただきながら、続けたりやめたり、移ってもらえばいいとしています。 声の問題は、曖昧なところも多いので、研究所で目的をより絞り込んで、自分のプラスになるように活かしていただけ…

研究所の指針とトレーナー

私は、私でなくても済むことは、他のトレーナーが行えばよいと思い、研究所に複数のトレーナーを置いています。この研究所でなくてもできることであれば、他のスクールやトレーナーが行えばよいとも思っています。 逆にいうと、他のスクールでは決してできな…

一般向けへのアレンジ

「基本で2年」という私の考え方と「1日でよくなる」という方法は、真逆のようですが、切り出し方の違いともいえます。どういう受講者のどういう目的に対応するのかということにも関係します。 マジックでいうと、家庭や学校で受けるものか、マジシャンとして…

ピンチ

切羽詰まっていてどうにもならない窮状に追い込まれると、その必要性で、その切実さで、解決できるものです。 日ごろから、土をつかんで握って知ること。きちんとものを握れないから、雲梯ができないのです。

メソッド☆

新しいメソッドがどんどん出てくるのはおかしいです。本当に有効なメソッドは、それ1つで終わりになります。コツや秘法というのは、大して使えるものではありません。

引きこもりから逃れる

引きこもっていても退屈しないで済む仕組みがあるからです。 もうこんな生活はたくさんうんざりだと思うと、動くエネルギーになります。

日常の過ごし方☆

上機嫌でいることです。 生きるためのバイタリティーを欠かさないこと。 まず、この二つからです。

手間ひまかける

時間をかけてこそ、わかることがあるからです。そして、そのことだけが価値を持ちます。 本当に忙しくなると、生活に必要なことか自分の好きなことしか大体は残らないのです。

実践力

迷えるのであったら、実践すること。 入力したのは、他人のものです。出したものが自分のものです。 誰々によるというような引用部分は、他人のものです。

戦国時代の声☆

武士の時代、喉のコントロールの能力は、ずっと高度だったでしょう。 戦国武将の声や軍楽隊の音楽、武者震いの連動が、すごい地響きとなり、山や野にこだましたことでしょう。

限度

自分のことを見ているとその限度が分かります。治療されていても、そこで止めるとか、続けるとかいえるわけです。ヨーガの行者も同じです。 瞑想しながら身体を見るとよいでしょう。 自分に対することを見る練習をしなくてはなりません。 生きる力とセルフモ…