夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

2022-02-15から1日間の記事一覧

声を使えなくした

以前は、カラオケで喉を痛めたという人が多かった。それをカラオケポリープと言ったものです。歌手や役者もステージが続くにつれ、そうなった人は多数いました。無知だったのではなく、それだけ全力で、声を使っていたということです。今は、うまくなったり…

声の発生と普及☆

原初的には、声は、「危ない」「逃げろ」など、仲間内で使ってお互いを守ることから、集団でする狩りや戦いの場における重要なコミュニケーションツールでした。 そのため、そこでパワフルな声をもつ人、パワフルな声を持つ民族が、生き残ったともいえます。…

日本人の声のパワー

応援でもよい、デモでもよいでしょう。声を使うこと、使う場をみつけてください。行き過ぎると暴力をも引き起こすし、そのまま暴力となりかねないのも声の力です。とはいえ、そのパワーのレベルは落ちてきています。特に日本では顕著です。50年前なら、会社…