夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

公式相似形

自分のよしとする感覚、感性を、音符や数値やコードで置き換えるようなことです。そこで私なりの楽譜、音楽の構造の解釈や歌うための公式が生まれました(拙書「裏ワザ」に一部を収めています)。

 たとえば、楽譜のオタマジャクシをすべて線でつなぐと、高低や長さの流れができます。これは誰でもわかることですが、高くなるとサビff-低くなるとppみたいなこととつながっているのです。

 次に、相似形をみつけます。数字の公式のようにパターンを思い出して、大きなルールを取り出すのです。ベース音やコードの記号をみてもわかります。同じコードを同じ色で塗り、配列の規則性をつかんでみてください(循環コードなどを知らなくとも何曲も分析するとわかります)。フラクタル(自己相似形)

 たとえば、ドレミドレミと2つくると、次もドレミを予期するのに、ドレファとかドレソとくると、ファやソとかも大きな意味(「転」)をもつというようなことです。