夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

同調圧力

誰もが声を日常的に使い、生活、仕事、職場、家庭でも使っています。政治にもビジネスにも、人間関係に声を使うのですから当然です。それに言及すると、私の出してきた本のように、テーマは、あらゆる分野にわたります。声の全般的な説明やトレーニングを中心にしても、対象はシルバー、女性、中高生、ビジネスマンなどと異なるでしょう。分野は、科学、物理学、生理学、人類学、比較文化学、音楽、体育、国語と語学など、拡がっていきます。それに対応するのに、発声原理しか知らないというわけにはいかないでしょう。

 声を役立てたくて使えるようにしたい人が来ます。その問題は、発声だけでなく心身のことや考え方のことかもしれません。その方が大きいことが多いのです。社会と関わらないほうがおかしいのです。

 政治、宗教への言及などは、私一人の、そのときの考え方なのに、研究所全体や他のトレーナーも同じようにみられることもあり、自主規制がかかるということは、こういうことだというのも学んできました。

日本では、違う考えだから聞きたいのではなく、違うのは聞きたくない、と考えている人が多いです。考えの違う人は、もとより理解不能というようなものです。同じ考えだから仲良くなれる、一緒にいられる、違ったらそうはならない、だから、察して合わせてよ、というのが、同調圧力です。そこで一線を、大したラインではないのですが、越えるとスルーされてしまうのです。

 ときおり、素人のように地雷を踏み、タレントのブログが炎上します。それは、スキャンダルと同じようなもので、どうでもよいことです。差別用語など明確な禁則もありますが、それ以外のタブーは何なのかと思うのです。