夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

技法ジラーレほか

高音域にもっていくときに声が裏返ってしまう、これを防ぐためのカバーリングが声楽からヴォイトレに入ってきました。高音で喉を壊す人は少なくなりましたが、それは、ストレートに大声にしなくなったからです。それが最大の貢献かもしれません。

 ステージで調子が悪いときに失敗する人や外す人も少なくなりましたが、リスクをなくすことが貢献です。

ところが、決して昔の人を上回る質になっていません。ジラーレ、アキューゾ、デッキィング、など、カバーリングはカバーであって、カバーすべきときに使えばよいのですが、正攻法でないのです。できの悪いときの非常手段、高音アプローチのためのノウハウ、ハウツーです。

 日本の邦楽家には、そんなものを使わなくても素晴らしい高音をもつ人もいます。また、海外のポピュラーヴォーカルはいうまでもなく、私からみるに、一流のオペラ歌手も必しも使っているようにみえません。

このあたりの判断は難しく、技法として習わなくても使えている人がいるとか、習って使っているうちに、使わなくてもできるようになったとかいうことになるのです。技法とわかるのでは、まだまだだということです。