夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

守りの前に

例えば、調子の悪いときは、声量が出せません。出せてもセーブすることです。リスクが大きいからです。高いところで大きく続けて歌うと声が出なくなるのです。しゃべりすぎやアルコールも原因となります。

 調子のよいときにこそ、声域、声量、その関係に関心をもちましょう。器を大きくする可能性は、共鳴やロングトーンでみる方がわかりやすいです。

 声量を抑えることで、声域、特に高音へ届かせたりファルセット、裏声との切り替えをフォローするのは、手っ取り早い教え方です。バランスと調整の方法を優先せざるをえないのは否定しません。しかし、そこだけで固定すると、調整からの処理法になります。可能性も、そこで終わるのです。

 私が守りについて述べたのは、攻めのあること、そこが主体であることを確認したかったからです。ヴォイトレで忘れられていることがほとんどだからです。