夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

インプットのプランニング

トレーナーとしては、プロの実感に対して医学的、生理的(それを科学的と言う人もいる)にか、論理的にか、どちらかで迫るしかないのです。医学的、生理的というだけでは、以前の状態に戻せても先に行けません。

自分の感性だけで押してくるアーティストに、トレーナーの好みだけで反論や提案しても、価値観の相違にしかなりませんから無力です。発声も歌も本人サイドに立った上で、本人のやったことでの矛盾や限界を突きつけ、その解決への可能性を論理的に言及しないと納得させられないのです。しかし、音楽は、ありがたいことに、とても論理的なものです。そこの感性が足らないケースでは、そのインプットから必要です。

 感覚が未熟なのでなく早熟であったために、器用で止まっているケースも少なくありません。活動はアウトプットが中心ですから、インプットが不足して疲れてくるのです。歌唱も表現、演出、パフォーマンスにシフトしていくので、問題が複雑に絡み合っています。

それに対して、長期的な展望をもったプランニングをしていくのです。トレーニングの意味はそこにあります。どれだけのものを得られるか、それにどのくらい歳月がかかるかということになります。