夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

低い声を出せるようにする

低い声というのは、高い声に比べて、その人の声帯から体型など、個人的な資質が、より関係してきます。バイオリンでは、チェロの低く太い音は出せませんが、人間の場合、簡単に言い切れません。

低い声が出したくても、それほど必要がなかったり、人に不快を与えるのであれば、使わないことです。聞いている人にとっては、大して関係ないからです。

他の声域でやる方が伝えられるならば、そちらを選ぶべきと私は考えます。そういうことも総合的に判断しなくてはいけません。音響効果も使えます。あなたの生まれもっての楽器としての限界もあります。高い声にシフトして歌いすぎていると、低い声は出にくくなります。

大体の場合、高音域ばかりで練習していると、低音域で出にくくなり、低音域ばかりでは高音域は出にくくなります。それを知った上で高音域で無理して、声の状態を悪くする人が多いので、一時期、低音域でトレーニングするのはよい方法です。