夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

トレーニングの盲点

最近、私がよく話すことを加えて、アドバイスにします。

ヴォイトレというのは、「トレーニングですから、役立つように、自分を変えるために使えばよい」ものです。

つまり、役立たなければ、よい方に変わらないなら使わなくてよい、使わない方がよいのです。

「ヴォイトレをしないと○○になれない」というのではなく、足らない分を補強として行うからトレーニングなのです。

 

そこでは、目的や手段の具体的な設定こそが肝心なことなのですが、声に関することでは、とてもあいまいです。

そこで、きちんと基準を設定できる力、判断できる力をつけていくことこそが、トレーニングの最大の目的です。

 

ヴォイトレが普及したのはよいのですが、「もともとなかった」のですから、それに囚われすぎるのはよくありません。

ヴォイトレのなかで、いろんな考え方、方法、メニュがあるのは、よいのですが、それを「間違っている」とか「効果が出ない」などと言う人まで出てきました。

なぜ声を出して何かをするというポジティブな分野に、ネガティブに人生の時間を浪費するような考え方、使い方をするのかと思います。

ヴォイトレが、トレーニングであるなら、それは“効果を上げるために”するのです。