夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

ベターよりベストのために☆☆

上達には、目をつける的があって、そこへ全てを集めるという感じです。的=焦点へ絞り込んで、可、不可を決めていくのです。声の場合、芯と共鳴の焦点と線などで例えてきました。

私は、その基礎→応用の前に、遊びという、応用をおくように提唱してきました。自己流での量の時代です。今ある声でベターを選び、それがベストになれば理想ですが、今ある声からベターを選ぶ前に、ベストになる声でベターではない声が後でみつかるように、幅を広げておくことが大切だからです。ベターというときには、歌の場合の歌いやすい声からスタートしてしまいます。その前に、声の場合の出やすい声、いや、出にくくても、後で伸びる声が重要なのです。その必要性を強く感じるのです。

 すぐに仕事に対応しなくてはいけないプロ以外の人には、最初、自由にさせたいと思っています(トレーナーに対しても自由にさせています)。

 つまり、声も今、よいと思うものを出しながら選ぶのでなく、何でもいろいろ出してみることからです。ひどいのも、使えそうにないないのも含め、出したことがないのも何でも出してみます。たくさんの声の経験をありったけ積むことです。すると限界がみえます。それを、どこまで超えるかと考える方が、自分の声のマップもわかりやすいのです。