夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

主体的に

声の場合、あいまいになるのは、何でもできるかのようにしようとするからです。判断の基準をつけるには、目的の明確化、できることの制限が要ります。

 これはマンツーマンでは、特に大切なことです。そのトレーナーとクローズになるからです。

 

 レッスンは、「今日はレッスンの○○はよかったから、もっとやりたい。でも、○○はいらないと思う」というようなことから始まってもよいでしょう。それが正しいかどうかは別です。でも、主体的になるのが第一歩です。

 一人のトレーナーのなかにもいろんな方法や方針があるのです。それを受け入れつつも共に考え、変えていくことだと思うのです。

 マンツーマンであっても、外の情報を遮断してはいけません。そこでクローズになると、そのトレーナーの価値観だけを元に声や歌が形づくられていきます。トレーナーの理想通りになることは、あなたにはリスクが大きくなります。プロやトレーナーというのは、独自の方法や理屈を売り物にしている人が多いのです。それが薬と同時に毒になってしまいがちなのです。早く効くものほどリスクも大、そこで極端を避けるためには、時間をかけることです。