夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

表現と基本

アーティストからは、声よりもステージや歌やステージに学ぶことです。そこはプロなのです。プロに対しては、どこのプロ、どこがプロなのかをきちんとみることです。ヴォイストレーナーの行うメニュや方法の方が、ヴォイトレとしては、プロなのでよいはずです。声だけでずっとみてきた人なら、声について、もっとも多くの経験を持っているので、そこは使い分けをすることです。

 アーティストは、他の人の声についても自らの経験や判断でアドバイスをすることはできます。しかし、将来へ時間をみて育てていくトレーナーとはまた違うということを知ったほうがよいでしょう。人からはその専門性に学ぶべきです。その場での発声の矯正をヴォイストレーニングと考える人が多くなったのは困ったことです。

 基本とは、型であるのですが、私は、基本の基本として型以前の自然を学ぶように努めさせています。ただ一声でよいから体の声、これも「大きく響けば体の声で1オクターブ」といえるものです。1音を体から、いつでも完全に出すのには相当な年月がかかるのです。周りの人、といっても誰でもよいのでなく、厳しい人、1000人に1人くらいしか認めない人が認めるレベルでの発声と考えてください。