夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

2021-01-01から1年間の記事一覧

面談カウンセリング(Ⅰ)★

「何でもよいから、やってみてください」と言われて、やることのできる人は少なくなりました。「?」のあと、動けないのです。昔は、やりにきた、いや、自己PRにきたのですから「待ってました」とばかり、どんなレベルであれ、挑んできたわけです。 今となっ…

オペラとヴォイトレ

私としては、声楽メソッド、世界中の民族が使ってアプローチできる、しかも、ハイレベルに実績をもつ、そのオリジナリティには敬意を払いつつ、オペラだけでなく、声を使うすべてのことの基礎として、ヴォイトレをおきたいのです。そうでなければ、その存在…

クラシックとヴォイトレ☆☆

私は、心を奪われるなら、別世界のままであってもよいと思う、いや、非日常だから当然そういうものだと思うのです。一方で、歴史も地域も背景も全く異なったところでつくられ、輸入され、好まれてきたものがたくさんあります。その一つが、クラシック音楽で…

変わり方を変える☆

人は、成長するにつれ、変わります。でも、中学生にもなると、生涯その顔やことば、所作のほとんどはできあがっています。その後30年、50年経ってもあまり変わらないと思うのです。 でも、なかには別人のように変わってしまう人もいます。これは変わり方が変…

声を学ぶ必要について

ヴォイトレをするときに、いつも私はこのことを考えています。学ばなくてもすごい使い手がいるのです。学んでそれを超えられないなら、何の学びでしょうか。 私も、多くのことをやってきましたが、何をやっても似ているし、同じでもあると思います。むしろ、…

メッキ

火事場の馬鹿力でないのですが、追い詰められた状況で、人一倍の力が出たとしても、大体は、1、2回のビギナーズラックで終わります。メッキは剥げるのです。しかし、それが積み重なっていくうちに、ものになったという人もいます。役者に多いようですが、歌…

バックグランドの能力

どこでも休める、寝られる、悩まない、一日くらい食べなくてももつ、そういうことを気にしない能力、早く食べられる、寝なくてもまともに考えられる、欲が強く、目立ちたがること、次々と前に出られること、考えずに動けることなど、こうした、みえにくい能…

レッスンは基本でよい

芸がないのにTVに出ている、ではなくて、TVに出ているから芸があるのです。その人が何がわかっていてできていて、などは後付けの説明で、不要なことです。 芸があってもTVに出ない人や出られない人がいる、そこを忘れなければよいのです。TVに出ているから偉…

仕事は応用力

気づいて実現できていくところに身をおくことは大切です。空気が汚いと呼吸は深まりません。 清ければ、しぜんと深くなります。そういうことで、環境は、大きなアドバンテージにもハンディキャップにもなります。 わからなくてもできる、できなくてもうまく…

亡霊☆

声については、昔、私の述べたことを、当時は肯定していたのでしょうか、今さら探し出して、そこで云々言う人もいます。こちらは、そこから何十回、何百回と段階をアップしているのに、その人は、ずっと人の考えは変わらないものと信じているのでしょう。自…

実証より反例を

疑問をもち、理論や説が自分や他の人に、必ずしも当てはまらないことで、次の仮説をつくり上げていく、そのくり返しで、声を丁寧に扱う力が上がっていきます。 ある方法ややり方が通用する、そんなことでの実例を出したり、それを体験談などや科学などで裏付…

ソフトの能力☆

人を教えようとすると、今の時代、「科学的に」「理論的に」となりがちです。ここも、声紋分析や医学用の声のソフトを導入しています。それは、本などと同じく、世の中での声へのアプローチの最新の状況と限界を、来訪者やトレーナーのために知っておくため…

気づき合うレッスン

すぐにわかることなど、一回で飽きられてしまうのです。わかりたいからと「科学的に」「理論的に」などということに頼るのは、あまり賢いことではありません。一つの手段として使うのは、悪いとはいいません。どの程度なものかを知るのもよいでしょう。それ…

身につく

声を身につけていって100パーセントというのは何を示すのでしょうか。100点満点というのは、それで何ができることなのでしょうか。 声については、すべて身についてもいるともいえるし、全く身についてもいないともいえる。そこをどうみるかは、その人の必要…

なぜ、できたかをみる☆☆

ときおり、なぜできないのかより、なぜできたのかを考えます。できないことは、私を超えているのですから、考えてもわからない。できた人に聞いても、私にはできない、わかったらできるのではないし、できていないならわかっていない。しかし、できたことは…

次の問いへ

こうして述べ続けているのは、私なりにわかったことで述べているつもりですが、その中にまた、わからないことが出てくるのです。いや、そうなるために述べているのかもしれません。私の述べたことをわかりたいとか、わかろうとしても、わからなくなる。そこ…

わかりたい

「わかったら終わりでしょう」と言っても、わかったつもりでいる人が多いのです。長続きするには、常にもっとわからないことに気づいていかなくてはなりません。人も、ものも、芸も奥深いものです。わかりたいからわかろうとして、どんどんとわからなくなっ…

学び方を学ぶ

何に対しても、どう思うのもよい、頭の中は自由です。でも、何か言うことや行動することは自由ではありません。とはいえ、行動が伴わないと、そうしているうちに上から目線で傍観者になってしまう。他人の人生の観察者になってしまう。自分の人生は、そこに…

囚われる☆

マニュアルやメニュを学ぶというのは、その時点では、志が低いわけです。それなら聖書とか歴史とか、偉大な書といわれるものを学んだ方がよいのです。 まして、それが役立つのか役立たないか、正しいか間違いか、よいとか悪いとかと邪念が入るのは、もっとよ…

思い通りの覚悟

本気で覚悟を決めると、必ず思い通りになりますが、思いがけない展開にもなります。だから、覚悟というのも難しいものです。 どう対処するか、そうなったときに、そこまで事前に考えられないから、たくさん試みてシミュレーションしておきなさいと言うのです…

思っていたことは叶う☆

思っていることが本当に思い込めたら、大体のことは叶います。では、叶ったらどうするか、あるいは、どうなるのでしょうか。その前に、思ったことが叶うというのはよいことなのか、思ったことを叶えるのが人生なのかという問いもあります。 人生半ばを生きて…

不備と能力

不備を感じても変わろうとしない人は、どこに出ても同じです。どこに行っても不備、そして不満。誰かに、どこかに文句を言っているだけで、生涯を終えていきます。自ら創らず、与えられるだけで満足できるところ、そんなユートピアなどは、どこにもありませ…

不備と創造☆

どんな人も使える、優れていくということです。私のところで私の提供しているものに不備がある、なら、自分で創ればよいのです。私も創ってきました。その不備を感じさせて、あなたにも創らせようとしているかもしれないではないでしょう。不備も気づくとい…

自立★

私は、ここのトレーナーに対しても存在しないように心掛けています。頼られたり、どこかしら依存されると、生徒を向かずに私の方向に向いてしまう。それでは、お客より上司を気にする店員です。そんなトレーナーならいらないし、私一人でやる方がよいでしょ…

変わるために

教師なのですから、逆の形で伝えてもよい。そういうのも含めて背で語る教師でよい、何も教えなくとも、そこで人が変わっていくなら、よいと思います。人の力が場の力となるのがよいと思います。反面教師もよいのです。 それは、教わることですぐにできる、簡…

1つのアドバイス

レッスンのなかでのたった1つのアドバイス、たったの1分が全てを変えることがあります。これは、たった1曲が人生を変えるのと同じです。☆ それまでそのレッスンで気づいて力となった、あるいは、気づいても力になったとか思えなくても、そこさえ得たら全てよ…

身につくもの

身につくのは、本人が気づいて、取り入れたものです。教えられたり押し付けられたものは、じぶんのものになりません。褒められたところで、少々高い段階では全く使えません。自分で選び、組み合わせたり改良して、自分で高めて自分で使えるものにしたものだ…

読むこと

先や周りを読むこと、そして、万一の危機管理ができることがプロの必要条件です。なのに、先を読むこと、周りを読むことを必要としない、危機感、切迫感のないところにいたらどうでしょうか。トレーナ―が前もってあらゆる状況を整えて、リスクもゼロにしたら…

新しいレッスン☆

新しい発見、気づきは、新しいところに行くと起こりやすいものです。新しいから気づきやすいともいえます。新しいトレーナーや新しい受講者から学ぶこともは大きな刺激です。 しかし、同じトレーナーと同じメニュのレッスンで、それが起きること、そして、そ…

緊張のなかでの緩和

今や、子弟関係も友達感覚、トレーナーにもお客さん感覚、それどころか、ステージもそうなってきています。そういうことのメリットは私も認めますが、それでは続きません。 リラックスしたレッスンばかりで本番に行くと、一気に飲まれてしまうのです。トレー…