夢実現・目標達成のための考え方と心身声のトレーニング(旧:ヴォイストレーナーの選び方)

声、発声、聞くこと、ヴォイストレーニングに関心のある人に( 1本版は、https://infobvt.wordpress.com/ をご利用ください。)

方針

基礎と応用を両立させて進めざるを得ないのが、プロの現状です。アマチュアでも感覚的には同様といえます。

日本人向けのやり方として、B:頭声の共鳴とA:発声のうち、調整でできるものから入ります。姿勢と発声の形、軟口蓋、喉頭の位置での声道の確保などが、入門の教科書のようになっています。ここは、日本のほとんどの歌唱指導で一般化したところです。喉声を外す効果を狙っていると、高音に届かせ、響かせるためです。B―Aを一本通します。そこは声楽家のトレーナーがよいでしょう。C:歌、そこはきれいに響く柔らかい声を目指します。

 もう一つは、長期的な練習としてのA:体づくり、息づくり、声づくりと、D:表現のためのイメージトレーニングです。こちらが本当の基礎です。主として新たに聞いて変わっていくことを促していきます。聞いて体で感じることから、発声も共鳴も歌も変えていくのです。ここで何を聞くのかは「読むだけで声と歌が見違えるほどよくなる本」に詳しいので略します。Aでは呼吸、Dではフレーズの捉え方が肝となります。